倉敷市で老舗の石材店の店主から教わったのですが、お墓は経営主体によって3つに分けることができます。 1つめは寺院墓地です。寺院墓地はお寺の一角にある墓地で、その寺院が管理をしています。その墓地を利用するためには、檀家にならなければならないことがあります。宗派によって決まりがあるので、宗派について調べておきましょう。 2つめは民営霊園です。社団法人や宗教法人が運営をしていることが多くあります。管理が行き届いていることが多いです。管理費はやや高めの傾向があります。宗派による制約がないことが一般的ですが、中には特定の宗派だけしか受け入れていないことがあるので確認しましょう。 3つめは公営霊園です。市区町村が運営している霊園で、費用は民営霊園よりも抑えられています。そのため人気が殺到しています。申し込むためには一定資格が必要なこともあるので、各市区町村に問い合わせをしてください。 お墓を一度建てたら簡単に動かすことはできないので、どこにお墓を建てるのかじっくりと考えて選びましょう。 |