お墓の在り方が変わって来ています.

何故人生の終わりにこんなにお金が掛かる物が在るのか、ちよっと高すぎます。お墓を建てるには何処かのお寺さんの檀家にならなくてはいけません。お寺によっては可なりお金が掛かりお墓もそうですが、檀家としてお寺さんに年会費や色々な費用が掛かり、更には、お布施と言う在って無い様なお金が掛かります。


生前に、親が自分で建てたお墓だから後は大丈夫だ、と言っていましたが、とんでもありませんでした。親が亡くなり大阪で遺品整理を依頼しお墓は建てなくても良いのですが、お寺に入れるお金が可なりの負担金に成る事が在るのです。

最近は、お寺ではなくビルの中に納骨するタイプが可なり増えて来ているようです。費用も安くお布施や寄付金も無いので亡くなった後の家族への負担が少なくて済みます。お寺のお墓制度も変われば良いと思います。

例えば、亡くなって15年間を過ぎると無料で納骨堂に入れて、お墓は更地い戻して、また誰かのお墓を15年、と言う様に回していけばいいと思います.